こんにちは!
毎月どこかの月曜日の夜に(美容師にとっては華金ではなく、華月なんですw)
な~んかご褒美的な要素もあって、なぜだか必ず行きたくなるところがあるんですけど・・・
柏のカレー屋さんと言えば・・・こちら!【ボンベイ】でございます~~♪
月曜日の夜は大体並ばずに入れるので、ついつい匂いに誘われていってしまいます。
カレーの辛いものが苦手なので、いつもポークカレーを食べます^^
ボンベイ好きな方、お話しましょ~~^^★
と、いつもふざけた冒頭であ・・・あれ?と思った方もいると思いますが、意外と真面目に生きてます。tocolaso 柏店 中嶋ですw
梅雨明け宣言が正式に出て、さあ!これから夏本番になりますが、
ちょっと待った・・・・・!!!
その髪色、大丈夫ですか!?!?
髪型・髪色を決める際に『いつもと同じで。』はナカジあんまり好きな言葉じゃないんです。
前回のカットを気に入って頂いたのはとっても嬉しい事なんですけど、
次にいらっしゃる頃には、その【前回の頃】から月日は確実に経っていて、季節も・服装も少なからず変わってるわけで・・・
なのに前回と同じでいいの!?!?と思ってしまいます。
その季節や服装に合わせて、ちょこっと変化をつけて、新たな自分発見してほしいんですよね!!
髪色ももちろんそうで、最近よく聞くのが、
「本当は明るくしたいけど、アラサーでハイトーンは周りの目を気にしちゃう・・・」
「年々チャレンジしたい髪型が減ってるのは年齢のせいかも・・・」
「保育園の集まりとか、ママ友の集まりで自分だけ浮きたくない・・・」
うーーーーん・・・・わかります。
非常にわかります。色々な事情で髪色をあきらめてしまっている現状・・・・
髪色・髪型が自由な美容師でも、いつも周りの人と比べると浮いているからこそ気持ちが分かります!!これでいいのだろうか・・?
そう思う時もあるんですよ。もちろん。
んでも、そもそも「周りと比べると」気になるのであって、
「自分は好きだし本当はやりたいんだけど!!」の個人の気持ちの方を諦めてしまっていませんか?
これはとっても勿体ない!!やってみたい!をチャレンジしないのは勿体なさすぎます!
「ハイトーン」「ブリーチ」と聞くと、「若い人がやるもの」と言うイメージがあると思いますが、そのイメージを払拭していきたいと思っています!
そこで、おススメなのが、
「極細ハイライト」です!!
じゃん!
若干筋っぽく明るい毛束があるの分かりますか??
ボブのスタイルでも、
1歳のお子様がいらっしゃるワーママも。
おしゃれを諦めたくない!と続々挑戦中!
全体を落ち着かせているので、少し明るく入る分には、
奇抜になんてなりません!!
毛束の細かさは、バレたくない度に合わせてミリ単位で調整できます!!
ロングは下しても、アップにしても陰影がでて、
軽く見えますよ^^♪
夏もあっとゆう間に終わってしまうので、
是非ハイライトで特別な髪色を楽しんでみませんか?^^
ナカジでした!