ナカジの旅記録、一日目を見て頂いた方、
お待たせいたしました。続編です。(待ってないか)
まだの方はコチラから!!!
↓↓
http://www.tocolaso.com/blog/archives/14098
金沢1日目の夜中に、実は日本VSベルギー戦があったのですが、
キックオフがAM3:00・・・・・・・
グループリーグの日本戦は3試合とも全てリアルタイムで見ていたナカジ。
どうしてもみたい・・・・!!!!
ホテルの備え付けアラームと携帯のアラームを3時にセット!
早めの就寝!!!!
・・・・・
無理でしたよね。止めてました。起きたら朝でした。
1日目の旅で、
一日でこの距離歩いてるんですよ???
19.1キロwww
ハーフマラソンかよw
しかもこの距離歩いてる割に
上がった階数2階て・・・・・・ww
どんだけ平坦な道のりだったわけ?ww
炎天下の中こんなに一日歩き疲れて、夜中にスパっと起きてサッカーなんぞ見れるわけが無いんですよ。
とゆう事で朝一のニュースで結果を知って、ホテルを10時にチェックアウト!!
金沢2日目の旅がスタートしたってわけなんですね。
2日目はメインで行く予定だった、
『21世紀美術館』
全面ガラス張りの円形の建物ももはやアートの世界。
ここには現代アートが沢山展示されています。
色の重なりや光の入り方で見え方が変わるカラーパネルや、
本物の植物が植えてある壁。季節によって育ち方が変わることもアートらしい。
ぴょん!なお椅子。座りましたが、座り心地は普通の椅子でしたw
外も展示アートが沢山!
どこから見ても自分が映る~~~
不思議な感覚です。
雲を図る男。とゆう銅像も発見!
ほんと、作品の説明もないので、どこになにがあるか分からない、解釈は各々任せている感じなのでしょうか?
恐るべし、現代アートの世界。奥が深いです。ナカジにはちょっと難しかったです。
しかし、美術館に併設されているカフェのパスタも美味しかったな・・・・
ホント大盛りにしたい位。
帰り道に見つけた
『尾山神社』
は、この神社っぽくない洋風な門が特徴!
そして門の中心にそびえる避雷針は、
日本最古のものだそうです!
中に入ると、
巨大な茅の輪が!
ここを八の字にくぐると、厄除けや心身の災いから守ってくれるそう。
気持ちとしては2万回くらいくぐりたい気持ちでしたが、
きちんとくぐり方が決まっていたので忠実にw
帰り際にどうしても行きたかったのが、
tocolasoのお客様が何人も口を揃えて教えてくだった、
『金沢は回転ずしでさえこっちとはレベルが違うよ!!!特にのどぐろが!』と。
そう、金沢の名物である【のどぐろ】をまだ食べれていなかったんです。
帰る前に・・・・・!!!!どうしてものどぐろが食べたい!!!!!!
いやまじ最高・・・・・・
脂をハケで塗ったんじゃないの?って位の脂感。。。
そして濃厚な味。
最高です。回転ずしでナカジには十分です。
ホント、満足。なかなか食べれない高級魚なので、食べれてよかった・・・
急いで帰りの飛行機へ!!!
アディオス!!!!といった感じで
また1時間のフライトに乗って帰ってきました。
1人旅では、話しかけやすいのかよく写真を撮って欲しいと頼まれます。
今回も5組くらいの方達に言われました。
もちろん快く撮りますし、
後々その写真を見返した時に、
『よく撮れてるね!(あの人に頼んで)良かった!!』
と思ってもらいたいので、
こちらが一人だろうが、しゃがんで撮ったり、なるべくよく撮れるように努力します。(基本縦横2枚ずつね。)
そして兼六園でも写真を撮ってくれと声をかけてくれた年配夫婦のお父さん。
はい^^もちろん!と、一生懸命撮りました。
携帯ではなく、デジカメだったので慣れなかったですが、なかなか上手に撮れて、
確認してもらって、二人ともとっても喜んでくれました!
すると、お父さんが、
『おねーちゃんも記念に撮ってあげるよ。』と。
あ・・・w
いや一人旅なんで・・・・・私は大丈・・・・・という前に、
【あなたの携帯を渡してごらん】と言った感じで手をのばしてくれました。
「ここで断るのは失礼だな~~~」と思い、せっかくなので撮っていただく事に。
優しいお父さんにこの灯篭の前で撮ってもらいました。
一日目の兼六園のシンボルですね。
・・・・・・・え???
暗ェェェェェェェェ・・・・・・w
逆光にも程があるクオリティ・・・・・・・
ロケーション的には逆光の時間帯なのでしょうがないと思いますが、
なんとお父さん、
iphoneの連写機能を勝手に使ってしまい、
この写真が私の携帯に
22枚保存されていました。
いや・・・・ちょ・・・・
こんないらないwまじでw
お父さん撮り過ぎ・・・・・マジで・・・・・
ありがたいけど・・・・・でも・・・・・さ??
上手く撮れた自撮りのキメ顔でもなく、
綺麗に撮れた風景と自分でもなく、
見事な逆光の中そびえたつ黒い巨塔。
見返して吹きましたよね。
マジでなんなのこの顔・・・・・
笑ってるのがむしろ怖さ増し増しやんけ・・・・・・
ねえあんたはモナリザなの・・・・・・・?
どうゆう心境でそこに立ってんの?
ナカリザでした。
次号、金沢でナカリザが感じた事。をお送りします。(まだあんのw)