こんにちは!中嶋です!
先日ずっと行きたいと思っていた、坂本龍一の
【音を視る 時を聴く】の展示を見に
東京都現代美術館まで行ってきました!

※とても混雑しているので事前チケットの購入を推奨します。

音と映像、音と水、音と光。
様々な表現方法とコラボレーションで坂本隆一の世界観が表現されていました。
本当に難しくて教授の頭の中は複雑でわかりませんでしたが、
本当に音楽を愛していたのだけは感じ取れました。
(亡くなる寸前までピアノを弾くしぐさをしていたそう。)

映像をピアノに投影して、実際演奏しているかのように見せてくれる展示もありました。


なんだかとても貴重な体験ができた気がして。
ほんの少しだけ。知れた気がして。
本当に行って体感できてよかったと思います。
3月中旬までなので、気になる方は是非!
中嶋でした!