皆さんこんにちは!
宮古島のときは感じませんでしたが、秋の花粉がやってきました。
ついにこの期間が。
ここから3〜4月後半くらいまで鼻がグズつくと考えると頭を抱えてしまいます。
さて、今回はまだまだ書ききれなかった宮古島特別編です。
ブログが宮古島ばかりですが、すみません書かせて頂きます。
若干の曇りですが、それでも海の綺麗さが分かるくらい透き通っていてとても綺麗でした🌊
トータルで3時間くらい海の中にいました
クマノミの住処、イソギンチャクがあり近づくとクマノミが出てきました。
警戒心がないのか携帯で撮っていると近づいてきました🐟
水族館と某映画でしかみたことがなかったので、見つけた時は感動と興奮で本当に溺れかけました。
水泳を習っていて泳ぎには自信がありましたが、海は泳げる泳げない関係ないなと思いました。
そしてそして最終日のこれもだいぶ焦った話です。
ホテルのチェックアウトの時間が刻一刻と迫ってきていて準備も完璧に終わらせてひと段落ついたところでまさかの、まさかのです。
とがしまたやりました。財布が行方不明っ!!
まぁ荷物に閉まっちゃったんだろうなとまとめた荷物を出しました。見つからない。
全部ひっくり返しました。
見つからない。
夏の暑さではない汗が「ドンドンドンドン」出てきてやばいやばい。
橋爪さんも一緒に捜索してくれましたがそれでも見つからない。
あー免許証、保険証、カード諸々。
諦めかけていましたが、いや。昨日の夜スーパー寄ってお土産…
そう、その前日の夜、お土産を1万円以上爆買いしたので夜まではあったはず。
可能性としてはお店に置いてきた
駐車場に落とした
車の中。
この3択でした。
最後の望みをかけてホテルを後にし車に猛ダッシュ。
しかし鍵がなく確認できません。
中嶋店長が鍵を持っている。
中嶋店長を捜索しなければいけません。
とりあえず携帯に連絡しましたが既読がつかない。
やばいやばいはやく財布を見つけなければ。
そんな焦りから駐車場からまたホテルへ猛ダッシュ。
そこにも誰もいませんでした。
どこに行ったんだろうと考えながら海かもしれない。
いました。
僕は中嶋店長から奪うかのように車の鍵をもらい駐車場にダッシュ💨
後ろの後部座を確認。。。
見つかりましたーーー!
いやー沖縄でもやってしまうのか冨樫と思いましたが、奇跡的にズボンのポッケから落ちたのが車の中でした良かったー^^
橋爪さんにはだいぶご迷惑おかけしました。
ありがとうございました🙇
橋爪さんからのお言葉は「財布は黒にしない方がいいよ。見つけにくいからね。だから俺は派手な色分かりやすい色にしてる。」
そういうことだったんですね。
大納得しました。
そしてきていたTシャツは海に入ったのかなくらいにはビショビショに濡れてしまいました。
なので自分のお土産として買ったTシャツに着替えました。
これは財布見つかった後ですね。
安堵の表情が滲み出てますね。
財布はしっかり失くさぬようにしまっておこうと誓った最終日でした。
皆さんもお気をつけ下さい!
では👋